管理番号 | 新品 :14836887 | 発売日 | 2024/03/04 | 定価 | 35,000円 | 型番 | 14836887 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
Technics D7000
数ある商品の中から目にとめていただきありがとうございます。
はじめに最後までしっかり読んでいただき御理解頂けましたら御入札よろしくお願い致します。
Technics D7000でございます。
Technicsとしては最後のミニコンポです。この後はPanasonicになっております。その最後のTechnicsの上位モデルになります。
わたくしの趣味でこれらが輝いていた時代の上級機種を集めておりました。
動作等はアンプが無事であればいつかはと思い主に単品のシステムにグライコを繋いで表示を楽しんでおりました。
この度システムを単品のみに変更いたしましたのでグライコが必要なくなりミニコンポのセットに戻し出品する事となりました。
こちらの7000ですが7年前に手に入れその後5年ほど押入れのなかで眠っておりました。
出品にあたりケーブルを繋ぎ動作確認いたしました。
カセットテープは手持ちがございませんので動作確認できておりません。
チューナーに関してもアンテナケーブルの手持ちがございませんので動作確認できておりません。
アンプです。AV SURROUND、 S.DYNAMIC SOUND、 MUTING全て正常です。
BASS、TREBLEガリなく調整問題ございません。BALANCE調節した際にガリ音が出ましたが数回まわしたら出なくなりました。
リアパネルのスピーカーコネクターが無いです。写真の様にケーブルを巻きつけていただければ問題ございません。
グライコです。 表示は問題ございません。イコライザーモード、スペクトラムモード、ON/OFF、FLAT等全て変更確認いたしました。
CDプレイヤーです。 久しぶりの1回目のトレーオープンの際に異音がしましたがその後は症状が出ておりません。
読み込みも問題ございません。
レンズクリーナー済です。
スピーカーです。 各ユニットから音が出ております。
3時間ほどテストいたしました。
あくまでも主観になりますが、迫力十分な音です。
わたくしの所有してきたミニコンポ、KENWOOD ESPACE、ROXY 7シリーズ、PIONEER private B9、PRO D8、
SONY Liberty 925
と比較いたしましても全く引けをとらなく、むしろ1番かと思いますESPACE所有の後にこちらを入手して最初に聴いた時にESPACE以上だと話していた記憶がございます。
私は単品のビンテージも好きで又この年代のミニコンポも好きです。
どちら共どちらにしか出せない音があると思います。
重低音という意味ではこちらのD7000は半端ないです。
先ほど記載させて頂きましたとおりあくまでも主観でございます。
CDのみ聴くという方であれば気に入って頂けます。
とにかく音の変化の幅が広いです。
この機会に是非いかがでしょうか。
現状確認済みの個所は問題ないと思いますが何分30年から前の物になります。
メーカー保証もございません。直ぐに壊れてしまうかもございません。
小傷や凹み等もございますが使用には問題ございません。
その点をしっかり理解できる方、よろしくお願い致します。
上記の事を踏まえ3nでお願い致します。
入札の際、新規の方または評価が著しく悪い方、お取り引きに不安を感じた方は申し訳ございませんが削除させて頂きます。
落札後24時間以内のご連絡、その後24時間以内の