管理番号 | 新品 :51362684 | 発売日 | 2025/01/19 | 定価 | 13,580円 | 型番 | 51362684 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
『新品・正絹100%・日本製』無形文化財!帯締めの最高峰『五嶋組紐』高級琉球ガラス帯留め付三分紐帯締め色:茶ベージュ色系と明るい茶色の縁取り帯留め:琉球ガラス、べっこう色染め:泥染めサイズ:M寸です。参考価格:36,300円創業者の故『五嶋敏太郎』氏は、『組みの技術というものは、30年でやっと手が枯れて、柔らかく、美しい紐が組めるようになる』と語られていたそうです糸質、色、組みの工程すべてに妥協を許さない五嶋紐は、堅すぎず、柔らかすぎず、とても締めやすいです。創業者:無形文化財『五嶋敏太郎』略歴:明治12年東京日本橋に生誕12歳で、帯締め、羽織紐の製造問屋粟田商店に入店59歳で独立し、明治末期から昭和にかけての技術指導者として努力を続け、昭和35年3月『無形文化財』の指定を受けました。その後数々の賞を受賞し、昭和48年95歳にて死去帯締めは、着物姿の一番のポイントになる小物です。袷、単衣、夏の着物、浴衣にもご使用頂けます。琉球ガラスの帯留めをお持ちの帯留めと変えてご使用頂きますと、また雰囲気が、変わって楽しめる帯締めです。着物通の人等にとても人気のの『五嶋紐』ご愛用者の人にも、まだご使用になられたことのない人にも、是非この機会に一度お試し下さいませ。7月下旬購入品 箱が必要な人は、プラス200円でさせて頂きます。ご購入前にご連絡くださいませ。他のサイトも利用の為、突然削除させて頂くこともあります。カラー···ベージュ柄・デザイン···その他着物種類···お仕立上がり着物