新入荷再入荷

Nikkan NO.3 トランペット 1962年 日本管楽器製 アトリエカスタム

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 30,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :45936758 発売日 2024/10/04 定価 30,000円 型番 45936758
カテゴリ

Nikkan NO.3 トランペット 1962年 日本管楽器製 アトリエカスタム

Nikkan NO.3 トランペット 1962年 日本管楽器製 アトリエカスタム

商品説明 ★出品器の概要
1962年に製造された日管のインターミディエイトクラス(中級グレード)のトランペットです。1950年代中期から普及したNO.3のベース器、NO.2トランペットは学校の備品用途がメインで何より、安価に提供できることを最優先にしていました。そのため、アンサンブル(合奏)の際に要求される吹奏しながら3rdスライドを抜き挿しして、音程を補正することは出来ず、確実に不協和音の原因となります。このことは奏者としての練度、楽器の性能に関係なくスライドの抜き挿しでのみ対応できる仕様です。
NO.3は上級者の要望に応えるために3rdスライドをリバース仕様にして、可動式のフィンガーリングを取り付け、演奏中のスライド操作を可能にしました。しかも、スライドのクルーク部が独立して抜けるBACHのストラスバリウスと同様の仕様となっています。
ピストンバルブはNO.2のスプリングが剥き出しの仕様からケースに収まったインナータイプになり、ピストンバルブのレスポンスが向上しました。
NO.3は国産トランペットでは画期的なモデルで、初期にはA管としても使えるアジャスターを主管に搭載したモデルも存在し、シンフォニック・オーケストラでの使用にも対応した設計でした。
NO.3は1964年に最終タイプとして1stスライドもリバースになり、リングタイプのサムフックを装備したモデルにマイナーチェンジされNO.30として最後の1年間ラインナップされました。
本器は1962年製で、当時のラッカーが60%以上温存された 工房にはNO.30を資料用として保存していて、実際の吹奏時のウィークポイントも把握しており、カスタマイズ時の参考にしました。
施工者である私も50年前、中学生で最初に吹奏した楽器の一つがこのNo.3のベース器NO.2トランペットでした。ピカールで良く磨いたものです。現在のYAMAHAはとてもイージーに音が出ますが、このNikkanは鳴りのツボを見つけるまで少々戸惑います。細管ならではの抵抗感が有り、明るい音色です。

★カスタマイズ内容
NO.3の1stスライドは演奏中のピッチ補正が能
管を組み替えリバースに変更し、サドルタイプのサムフックを取り付けました。
3rdスライドのブレイスが変形しやすく、上下パイプの平行に歪みが発生することがあり、スムーズなスライド操作が能になることが、多々発生
上下パイプのブレイスを2箇所にし、剛性を高めることで変形せず、快適なスライド操作が維持可能になりました。
チューニングスライド、3rdスライドのウォーターキーのコルクホルダーの大きさが小さく、替えパーツが無く、一般的なコルクを加工する必要あり。また、小さいために排出口との隙間が生じやすく、エア漏れを起こすこともある
本器では両方のウォーターキーをアマドタイプのスピットバルブに換装し、安定性とメインテナンス性を向上させました。
3rdスライドのストッパーが無いので、演奏中に落下する可能性がある
スライドがスムーズに可動するので、フィンガーリングに指を掛けておかないと自然にスライドが抜け、落下することがあります。YAMAHAのストッパー・スクリューが取り付けられるように加工しました。

★出品内容
・日管NO.3トランペット(1962年製造)

★コンディション
・目立つ凹みは無く、59年前の楽器としてはとても良いコンディションです。(写真、動画でご確認ください)
・ラッカーは約60%前後残っていて、飴色のビンテージ感溢れる発色です。
・改造、補修にともなうハンダ痕やラッカーの焼けがあります。
・スライド、ピストンバルブの作動性、気密性に問題はありません。
・カスタマイズ加工時にすべてのパーツを外し、超音波洗浄とピストンバルブとスライドはハンドラッピング(手作業による摺合せ)を実施しています。

★詳細が確認可能な大きめの写真になります。〈google Driveにリンクします〉

★持ち込みカスタマイズ大歓迎
楽器持ち込みによる、同内容のカスタマイズも承っています。眠っている日管のトランペットが復活します。オークションで落札したジャンク器も蘇ります。過去のNikkanのカスタム事例を御覧ください。出品内容のカズタマイズであれば15,000~前後(パーツ代別)です。詳細な見積をいたしますので、こちらも「出品者への質問」でお問い合わせください。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です