新入荷再入荷

英国銘窯リッジウェイ社インディアンツリー カップ&ソーサー/ディナーセット

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 11,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :61747725 発売日 2024/06/02 定価 11,000円 型番 61747725
カテゴリ

英国銘窯リッジウェイ社インディアンツリー カップ&ソーサー/ディナーセット

20数年前、イギリスに在留中の友人から頂いたディナーセット4客の中の一つです。断捨離で出品しました。 出品の品は、イギリスで古い歴史をもつ陶磁器ブランドとして有名なRigewayリッジウェイの作品です。 その中でも、当時ヨーロッパで大人気を博したインディアンツリーのカップ&ソーサー、スープボール、プレート皿20㎝ の4点ディナーセットです リッジウェイは1744年にイギリス中部のスタッフォードシャーでラルフ・リッジウェイによって設立されました。 リッジウェイの特徴は装飾技術の素晴らしさ、素地の良さ、作風の良さで人気を博しました。そのためヴィクトリア女王から高い評価を得て王室御用達を授かり、王候貴族向けの豪華な食器や花瓶を作成し、安定したビジネスを展開していましたが、1960年ロイヤルドルトングループに買収され、リッジウェイの生産は終了となってしまいました。 この作品は、インド・中国の生命樹と花をモチーフにしたインディアンツリーと呼ばれる絵柄を、当時流行していたシノワズリ風に描いた、オリエンタルな雰囲気を感じさせる器です。 エキゾチックな雰囲気の四角い図柄模様、花絵にピンクや水色、きみどり色等の色彩に濃淡を強く付けた新しい装飾技術に目を引かれます。絵付け、筆使いも繊細です。 版画のような独特のかすれた色合いも、味わいがあり素敵です。 他の名窯でも同じ絵柄を出していますが、作風は全く違います。 インディアンツリーは英国で人気の高い図柄だったため、エンズレイ、コールポート、シェリー社等が似たような絵柄を 「インドの木」と言う名で描いています。 1920年頃から1959年代の作品と思われます。 日本国内ではほとんど見かけない大変珍しいディナーセットです。 傷、欠け、ヒビ等はありません。 100年前後経過したアンティーク、ヴィンテージ品なので、焼成時にできた黒点、窯跡、凹凸、色飛び、塗りムラ、貫入れ、細かい擦れや汚れがある場合がございますが、ご理解の上ご購入お願い致します。細かい点を気になる方はご購入をお控えください。 カップ :口径9.2㎝ 高さ6.0㎝ ソーサー :直径13㎝ 高さ2.6㎝ スープボール:直径16.5㎝ 高さ 5.0㎝ プレート皿 :直径20㎝ 高さ2.0㎝ 商品情報 カテゴリ インテリア/住まい/日用品 › キッチン/食器 › 食器 サイズ なし 商品の状態 目立った傷や汚れなし 配送料の負担 送料込 配送方法 かんたんラクマパック(ヤマト運輸) 発送日の目安 支払い後、2~3日で発送 発送元の地域 千葉県

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です